【1K同棲】仲良しのコツ!お見送りのキスとハグをしよう

Couple

こんばんは!かなさです!



突然の質問ですが、

パートナーと日頃からたくさん会話していますか??

また

パートナーと日頃からたくさんスキンシップ取っていますか??



意識的にしているわけでは無いと思うので急に質問されると分からないですよね。😅

私は日頃から積極的にどちらも取るように心掛けているので100%「はい!!」と言えます。

今のパートナーとは感謝の言葉だったり、好きって気持ち伝えたり愛情表現も常にお互いに伝え合っています。


1Kという狭い空間でいるけど喧嘩はほとんど無く仲良しな私達が日頃から行っている仲良しのコツを少し教えちゃいます!

「いってらっしゃい」「おかえり」は絶対。さらにキスとハグもセットでする!

ハグキスする女性の二人


以前の記事でお話したのですが、スキンシップを取るため特に意識しているのが外出する時の見送り。

最近身近な人の死に触れたこともあり、やっぱり気持ちを伝えれる内に伝えようって想いが大きくなりました。


お互いシフト勤務ですれ違いの生活もあるからこそ、見送れる時はなるべく見送りますね。

パートナーが早朝4時に家を出ることもあるのですが、起きた時は寝ぼけながらも見送っていますよ!
(同棲当初は相手の準備している音で起床していたけど、最近は起きれないなぁ。笑)



お見送りする時には「いってらっしゃい。気をつけてね。」とキス・ハグもセットで行っています。

帰ってきた時も「おかえりなさい」とハグもしています。
(玄関口でキスもしたいところですが、ご時世的に現在は手洗いうがいしてからしてます。笑)


私が出る時も彼も同じ様にしてくれます。

これも数ヶ月かけて洗脳したおかげかな。笑

キスとハグもする3つの理由

キスする男女のアップ

「いってらっしゃい」と声掛けだけではなく、キスやハグもセットで行っているのには理由があります。

すれ違う生活だからこそ、短い時間でスキンシップを取りたい

後述するのですが、私達は同棲していますが生活パターンが違います。

意外とゆっくり出来るタイミングが無かったりするのでお見送りの時間の一瞬でも!という気持ちからきています。

生活の一部にスキンシップを取り入れたい

日本人ってスキンシップや愛情表現が海外の方に比べると消極的と言われていますよね。

確かにと思う反面、日本人らしいし奥ゆかしさが素敵という意見もありますよね。



賛否両論かと思いますが、私は毎日でも「好き」って気持ちを伝えたいし、スキンシップもしたい。

また相手にもしてもらいたいと思っているので海外のカップルのコミュニケーションの取り方は素敵だと思います!

両親が40代超える夫婦ですが、子供の前でも毎日欠かさずしているのを見ていたのでパートナーとはそういう関係でありたいと自然に感じていたのかもしれません。


有難いことに今のパートナーとは価値観が合うので感謝しています。

それでも日頃から意識してできる訳でもないので、生活の一部に入れてしまえば「自分の欲求も満たされるかも?」と思いルーティン化しました。笑

雑にならないし、精神的に満たされる

見送りやお迎えって言葉だけだと「雑になっていくかも?」と思っていて。

声かけなら相手も見なくても出来ますよね?それじゃおざなりになってしまう時が来てしまう。

けど、キス・ハグするとなると相手と対面になる必要があって自然としっかり伝えることになる。

形式的にするのではなくちゃんと感情が伝わる様に、丁寧に、その瞬間を大切に。



さらに私自身がスキンシップを取ることで精神的に満たされるから。笑

仕事はスイッチが入るまで基本的にイヤイヤしているので「がんばってね」って言われるだけで気持ちが少し晴れます。(単純)

体にも効果あり!?医学的にもいい効果しかないみたい

ハグして笑い合う女性二人

実際の効果は分からないのですが、キスやハグには一定のリラックス効果があるとは聞いたことがあります。

また、見送りの時に気をつけてねって声掛けたりすることで事故率が減ったり、長生きをするとの話を聞いてから実践しています。

迷信っぽくも聞こえる話ですが実際に研究結果としても証明されている様です。

「キスと寿命の関係は不明ですが、“人を愛している、愛されている”と感じたときに脳の視床下部から血液中に分泌されるオキシトシンというホルモンが影響しているのではないかと推測できます。オキシトシンは副交感神経を高めてストレス反応を抑制する“幸せホルモン”として知られています」

引用:ドイツのクリスティアン・アルブレヒト大学キールの研究者、アーサー・サズボ氏の調査(1968年)の調査

仕事行く時、嫌だなとか面倒だなと思っていることが多くないですか??

そういう時にハグしてもらうと気持ちが落ち着くし、頑張ろうってパワー貰えます。

さらに声を掛けてもらうことで潜在的に意識が向いた結果、事故率が下がるなど効果があるみたいです。


これはやらない手はないですよね??

同棲していてもすれ違う!?日頃から気持ちをたくさん伝えよう!

手を繋ぎ合う男女

一般的な職種の場合、お互いに生活リズムが似ているかと思いますが、私達はお互いにシフト勤務者です。

始業時間は、早朝もあれば昼過ぎの出社など幅広いパターンで勤務しています。

場合によっては深夜勤務もあります。

在宅勤務もほとんどなく、ほぼ出社です。



日々の暮らしの中でお互い寝る時間が逆転したりお休みの周期もバラバラ。

一緒に過ごしたい時は基本的に有休を取って休みを合わせないと中々難しい、、、。


同棲はしていますが意外とすれ違いも多いです。

元々愛情表現もたくさん伝えてくれる彼でしたが、ルーティン化することでさらに幸せな気持ちになる瞬間が増えて良かったなと感じています。

日々のパートナーとのコミュニケーションやスキンシップは二人の関係を良くするために大切で、さらにいえば継続と蓄積が円満のコツです。

仲良しのコツは小さな積み重ね!

積極的に手をひく女性

いかがでしたでしょうか。

付き合いたてや同棲したばかりの頃はお互いにスキンシップや会話も多かったはずです。

長くなるほど最初の頃のテンションで付き合っていくことは難しいかもしれません。


仲良しのコツは自分の「好き」な気持ちを相手にどう表現していくかだと思います!

スキンシップを習慣付けしてみることでさらにいい関係で付き合っていきませんか?

コメント

タイトルとURLをコピーしました