【検証】12月31日にふるさと納税しても間に合う??

LifeStyle

こんばんは!かなさです。

今日はあなたも気になるはずギリギリに申し込んでも間に合うのか?という問題。

思い切って挑戦してみました。

2件申請しました。

2021年の年にふるさと納税した自治体は全部で4つです。

そのうち2件は2021年12月31日に寄附させて頂きました。😦

どうなるのか不安ですが、、、申請が仮に通らなくても翌年で計上されるため大丈夫だろうと楽観的な気持ちで今回は申請しました。

他2つはこちらの投稿で紹介しています。↓↓

【ふるさと納税】大任町でとれた純度100%のつばき油 30ml×3本 合計90ml 国産 福岡県産 椿油 つばき油 オイル 100% 美容 スキンケア ヘアケア ヘアオイル 手入れ 送料無料

寄付額:10,000円

食材や食品に寄付したいとあまり思わないので、何か家に必要なものがないかと探した結果、

ちょうどヘアオイルがストックアウトしており、次購入分も決め切れていなかったんです。

ヘアオイルなんてものあるのかと思って調べたらあった。笑

しかも意外と沢山種類があるし、、。

髪にいいかもしれないと思い今回はこちらの自治体の椿オイルにしました。

ふるさと納税の商品には大抵人気商品以外だと口コミが書かれてないことも多いなか

こちらの商品はレビューが投稿されていて、評価もよかったのでお試しで購入してみました。

もし髪質に合わなかったら周りの人にあげよう。笑

【ふるさと納税】【年末年始限定】博多もつ鍋おおやま もつ鍋みそ味 2人前 希少国産若牛小腸のみ使用のプレミアムもつ鍋セット。【 福岡県 須恵町 】

寄付額:8,000円

さっき食品に興味がないと言った矢先。笑笑

毎年福岡で必ずもつ鍋を食べていたのですが、コロナの影響でしばらくもつ鍋屋に行ってなかったので食べたいなぁ、、、とずっと思っていました。

福岡でも名店中の名店のおおやまのもつ鍋が注文できると知って即購入してしまいました。

最近は寒さも厳しくなってきたので、彼と鍋を囲んでぬくぬくしたいと思っています♪


どちらも22時ごろに購入しましたが、スムーズに注文手続きは出来ました。

CMなどで見るとおり、今年は23:59まで受付OKとしてますが本当に大丈夫そうでした。

ワンストップ申請をリクエストしたのですが、用紙はいつになったら届くのでしょうか??

ワンストップ申請はいつまで?

2021年にふるさと納税した分は2022年の1月10日までとなっています。

届きました!!

用紙が届けばギリギリ間に合うのですが、果たしてどうだろうか、、、。

そんななか、今日1通目が届きました!

椿のヘアオイルを買った自治体から郵便でワンストップ申請書と納税証明書が届きました。

年末年始でお忙しいはずなのになんと迅速な対応!!!

正直もっとギリギリに届くと思っていただけにびっくりしました。


自治体の皆様本当にお疲れ様です。

次からは早く申請します、、、。🙇‍♀️反省

期日に間に合わない場合はどうしたらいいのか、、、。

もう一つの自治体からは10日までに来るのでしょうか??

ちなみにワンストップ申請の場合、ネットor郵送で申請するのですが、郵送だと最低でも3日前くらいには送りたいところですね、、。

遠方や天候が悪かったりするとお届けまで予想以上に時間を要することもあります。

また、自治体への到着がギリギリになりすぎると正しく反映されない場合もありますので確実に余裕を持って申請するべきでしょう。

今回、私はギリギリで注文させてもらいました。

実は1月10日よりも期日を延ばす方法があります!

それはと言いますと、、、「自身で確定申告を税務省で申請する」ことです。

確定申告って自営業の方だけでは?と思いがちですが、サラリーマンでも申請することは可能です♪

今年は、初めて確定申告をするので上手くできるか心配ですが、挑戦したいと思っています〜!

まとめ

ふるさと納税はギリギリでも注文ができるかということで12月31日の締め切り間近に注文したところ

自治体によっては早めに申請用紙が到着するため、間に合うことがわかりました!!

今回は用紙の到着期間を確認したのですが、実際に年度内に納めたことを確認できたわけではありません。

ふるさと納税をされる方は私のマネはせず、ちゃんと早めに注文・申請をしましょう、、、!!

商品が早く届かないかなぁ〜♪楽しみです♪

コメント

タイトルとURLをコピーしました