こんばんは!かなさです。
今年ももう少しで終わろうとしているので2021年の1年間を振り返りたいと思います!
今年もコロナでさまざまな事ができなかったり、公私共に環境の変化がありましたがまずは無事に健康で年を越せることに感謝です、、、。
挑戦したこと
今年は初めて挑戦したことがいっぱいありました!
ふるさと納税
制度は知っていたけどずっとどうしたいいか分からずアクションを起こせなかったのですが、ようやく行動に移すことが出来ました!
初の年の購入品は節水シャワーヘッドという何とも渋いチョイスになりましたが、制度を利用してお得に買い物していきたいと思います!
来年分はブログにも載せましたが既にいくつか購入しました!限度額が全く満たしていない状態だったため、今日追加で購入したので届いたらレビューしたいと思います!
ブログ開設
このブログを開設して(ほぼ)毎日記事を投稿しているのですが、文章を書くことの難しさとタスク管理・1日の時間管理の大切さを学べました。
来年はもっと効率良く記事を上げたい、、、笑
今はまだ収益化は難しいですが、いずれ収益も出せるように独学で勉強頑張っていきたいと思います!
NISA開設
1月に講座開設、2月から本格的に運用を始めました。
お金に疎い私ですが、NISAの解説をしているYoutuberやインスタグラマーを見て情報収集しながら続けています。
最近は有益な情報を公開してくれる方々が多くて本当に助かります、、!
何とか、満額まで投資することが出来たので来年も継続していきたいと思います。
年120万円投資は正直かなり不安ですが、頑張りたいと思います!
人生初同棲
これもまた初めての挑戦。笑
30歳にして初めて同棲をしました。しかも1Kという地味にハードル高いやつ。
3月から始めて半年以上が経ったのですが、最初の不安はどこやら今では快適に同棲生活を送れています。
その当時の心境と大変だったことを載せてます。笑
今充実した生活が送れているのは彼のおかげなので、これからも関係が良好で居られるように自分も努力していきたいと思います!
埋没整形
コロナで得た給付金の使い道はここでした。
客観的に「どうなのか?」と思われるかもしれませんが、人生180度変わりました!
怖かったけど、やって本当に良かったと思いました。
長年のコンプレックスから解放されて目のコンディションを気にすることなく、相手の目を見れること、お化粧の時間が早くなったこと、お化粧が楽しいと思えること、、、何気ないことがとても嬉しかったです。
全て整形代以上の価値があると思っています。
もし悩んでいる方がいらっしゃれば背中を押してあげたい!!
いずれは整形についても記事にしようかなと思っているのですが、、。
1年後の目の状態なども記録取ってあげようかな!
2022年も頑張ります!
今年は色々と挑戦した1年でしたが、来年は継続と挑戦を両立していきたいと思います!
今年始めたことを投げ出さず継続しながら、新しいことにも挑戦してさらにたくさんのことを学びたいと思います。
来年は副業も本格的に始めて収入UPさせて、株式投資・自己投資をしていきたいな🎵
三日坊主のズボラなOLが、さらに人生豊かにするために頑張りますので皆さんも一緒に頑張っていきましょう!
とりあえず、明日。明後日は残業なしで帰ることを目標に、、、笑
天候が悪いのであまり期待出来ませんが、、、😭
コメント