【購入レビュー】大葉のソースが完璧すぎる件について

Uncategorized

こんばんは!かなさです。

また、一部の地域で感染者が増えていて外出を控えたほうがいい雰囲気になってきましたね、、、。

一難去ってまた一難というか、2月までには落ち着くかなと思っていただけに

少し落胆してしまいますよね。



この2年くらいで自炊派の方々も増えているかと思うのですが、

たまにはズボラに美味しいご飯が食べたいと思いませんか?

今日はメディアでも話題になった商品を購入して美味しいご飯食べて自宅時間楽しみませんか?

一気にプロの味!ジェノベーゼ風 大葉ソース

メディアで拝見してからずっと気になっていた、芸能人もおすすめしていた商品です。

ジェノベーゼ風 大葉ソース

大葉ソースのパッケージ
ガッツリ使っててすみません
田中醤油店 オンラインショップ 404 Not Found

価格 : 756円(100g)

大葉の調味料って今まであまり見たことなかったので凄く新鮮でした!

見かけたら絶対買ってみようと思っていたのですが中々売っていなく、

先日東京駅内のセレクトショップで売っていて思わず買ってしまいました!!



原材料はこの通りです。

大葉ソース裏面
おり
各食材の産地も丁寧に書いてあるのが好印象♪

オリーブオイル

大葉

にんにく

食塩

唐辛子

思ったより複雑なものは入っていない。

そして材料がバジル以外は完全にジェノベーゼである。


このソースの特徴は大葉 ✕ イタリアンの和洋折衷な組み合わせが、意外とマッチして美味しい!


ソースだけで味見してみましたが、大葉の香りがすぐ来てとてもさっぱりしつつ、

にんにくの味がガツンと来てバジルのジェノベーゼとは違ってとても美味しいー!!

レシピ:王道のジェノベーゼパスタ

まず作るのは商品名通りにジェノベーゼパスタでしょ!

ってことでジェノベーゼパスタの作り方。

1、パスタ麺を規定通り茹でる

2、大葉ソースを和える

以上!!!!!!

ふざけていないのです。笑 

至って大真面目です。



こんだけなのに、しかも味がバッチリ決まるという不思議。

レシピ:カナッペ

こちらも秒で完成するレシピです!

1、フランスパンを好きな太さにカット

2、大葉ソースを掛けてお好みで具材を載せた後にトーストする

大葉ソースを試食した時にどうしても食べたくなってフランスパン買いに行ったのは内緒です。笑

他にもこんな調理法が

公式サイトでの紹介文は

パスタ、カルパッチョ、白身魚料理、ピザ、肉料理、鳥料理、

ソーメンと炒めてチャンプルー等、いろいろなお料理にご利用下さい。

と記載があります!

最後の料理名は以外でした!(*_*)



ソーメンチャンプルーと同じ出身の私としては作らなきゃいけない使命感を感じます、、、!!

でも美味しすぎてソーメンチャンプルーに使える分はありませんでした。笑

まとめ

大葉のソースは最初ビックリしたのですが、リピ確定でした!

ちょっとお値段お高めかと感じるとも思いますが、

ソースの味が強めなので少量でもしっかり味付け出来ます!



最近ではカルディでおいてるらしいので興味あれば、ぜひ買ってみて下さい♪

簡単に本格的で美味しいご飯食べて、お家時間楽しく過ごしましょう♪

コメント

タイトルとURLをコピーしました